【沖縄カスタムカーショー 2018】 その1
昨年に引き続き、今年も【沖縄カスタムカーショー】へ出展いたしました ♪ ♪ 「東京オートサロン出展車両が沖縄にやって来る!!」というのがキャッチフレーズなのですが FAFは、今年も【東京オートサロン】に出展できず・・・ (キャンセル待ちがまわって来ず・・・) ちょっと申し訳ない気もしましたが、新型ハイゼット君のお披露目も兼ねて出展させていただきました! 1月27日(土)・28日(日)の開催ですが、出展車両は23日(火)に東京 若洲港より フェリーにて一足先に沖縄へ向けて出発の予定です。 ところが!! 22日(月)は、関東に大雪の予報・・・ 数年前にも2週続けて関東で大雪となったことがありましたが FAFのあるココ多古町では雨でした ♪ ♪ 今回も降り始めは雨・・・ 「どうせこのまま雨だろうなぁ~」と、余裕をこいていると・・・ 16時過ぎには畑が白くなり・・・
2時間後には店の前も真っ白!!
いやいや、まじかぁ~と思っても、時すでに遅し・・・(笑) 今からでは港に搬入できないので、このまま降り止むのを祈るも 残業してイベントの準備をし帰路に着く頃には・・・(泣)
![]()
自宅も雪に埋もれてました!!
ひぇ~~~!!! 多古では10年ぶり?!くらいの大雪!!! 喜んでいるのは、庭駆け回るインディ君だけ??(笑)
ネコはコタツで・・・?! コタツのない我が家では・・・ ヒーターの上で豚の・・・ いや、ネコの丸焼き?!(笑)
膝の上で丸くなるぅ~ ♪ ♪
早くやみますようにぃ~!!と祈るも・・・ 翌朝、千葉とは思えぬ景色がぁ~~~
![]()
出社すると・・・
![]()
いやいや、こりゃ~急いで港へ搬入しないと! 多くの高速道路が通行止めとなっていましたが、幸い東関東自動車道はセーフ!! いきなり雪デビューとなったハイゼット君・・・ 若洲港へ向け、出発です ♪ ♪
通常、店から成田ICまでは10~15分の道のりですが この日は雪の為の大渋滞! 約1時間かけて成田ICへ到着!! そして、東関道下りは大渋滞・・・ 成田より先は通行止めのようです。
港への搬入リミットは12時! この時点で10時45分!! この先大渋滞になっていたら、沖縄行きが危うい!!! 東関道・首都高 湾岸線ともに幸い渋滞無し ♪ ♪ 11時20分頃には、無事に若洲港へ到着しました。
すでに数台の出展車両が集結していました! K660 JAMBOREEでもお世話になっている 神奈川県 相模原市の「モデストさん」、「ブローさん」の出展車両も既に到着済み!! あとで伺ったお話ですが、両社ともに前日に搬入されたそうです。 相模原は、千葉より積雪の確立が高いですからね。 早め早めの対応が功を奏しましたね。 当日搬入では、間に合わなかったでしょうから・・・
![]()
ハイゼット君も列に並び、沖縄行きのフェリーへ積み込み待ちです ♪ ♪ ふぅ~~~ 間に合ってよかったぁ~~~ ♪ ♪
一足先に旅立ったハイゼット君を追うように、26日(金)に成田空港より出発! FAFから成田空港までは、クルマで10分!! 渋滞の都心を抜けて神奈川や西東京へ行くより、飛行機で沖縄へ行く方が早かったりします ♪ ♪(笑) というわけで、朝1番のJet Star GK303便で沖縄へ!!
![]()
22日の夕方から23日の未明にかけて降った大雪・・・ ココ千葉県北東部では、通常翌日、翌々日には雪は消えてなくなってしまうのですが このところの大寒波の影響か?! 3日経っても辺り一面真っ白!!
![]()
![]()
今年の冬は、ちょっと異常かもしれませんね?! 極寒の関東におさらばです!!(笑)
伊豆半島を過ぎると、雲、雲、雲・・・
![]()
![]()
降下中も、しばぁ~らくの間 真っ白な雲の中・・・
そして、雲の切れ間から海が・・・ ん~~~ お天気悪そぉ~~~
![]()
ちなみに昨年は・・・
![]()
![]()
常夏の?! 沖縄っ!!!って感じでしたが・・・ 今年は雨・・・(泣)
到着した時の気温も 昨年は・・・
今年は・・・
極寒の関東に比べれば全然暖かいのですが、やっぱ20度くらいを期待しちゃいますよねぇ~(笑) 沖縄でFAF製品を取扱いしてくださっている「くるま村」新垣村長の熱烈なお出迎えを受け お昼にソーキソバをご馳になり・・・
ハイゼット君 引取りの時間前に市場を見学・・・
![]()
千葉ではお目にかかれないお魚さん・・・
![]()
マグロは千葉でも見ますけど、1本 ¥3,000って?!(笑)
旅に出ると、地元のスーパーや市場を見学するのが好きです。 ご当地グルメっていうか、地のモノって、珍しいというか、見ていて新鮮ですよね?! そうこうしているうちに引取りの時間が・・・ 那覇市 安謝港でハイゼット君と再会!!
「ブローさん」のクール ライダー君と
「モデストさん」のアルファロメオ F-12 をモチーフにしたミニキャブ バン
みな、無事に沖縄入りしましたぁ~ 各車のミラーについている黄色いリボン・・・ 放射能検査に合格した証しです。 震災後、もうすぐ6年ですが、まだまだ引きずっていますね。 FAFから若洲港への道中、いきなり雪道デビューとなったハイゼット君・・・ ドロドロなので、沖縄入りして「くるま村さん」へ直行!! 早速、洗車です!!!(笑)
そして・・・ 「くるま村さん」のエブラー君・・・ 「モデストさん」のミニキャブ君・・・ FAFのハイゼット君・・・ 揃って会場入りです!!!
野外イベントの為、強風などでテント等が飛ばされると大変なので、前日の設営は無し! ということで、今日はここまで!!! 小腹が減ったので、沖縄のご当地バーガーショップ「Jefバーガー」で これまた沖縄ならでは?!の「ゴーヤバーガー」をいただきました。
そして、「くるま村さん」で軽~く明日のミーティングの後、英気を養うために?! 沖縄といえば・・・
![]()
![]()
250g いただきましたぁ~ ♪ ♪ さぁ~ 明日からが本番! 頑張りますよぉ~!!! つ・づ・く・・・
+5cmの走破性! FAFリフトアップスプリング®は【商標登録商品】です。 FAFリフトアップスプリング®は【千葉県ものつくり認定製品】です。 渓流釣りやハンティング、スキーにカヌー、キャンプ、車中泊やBBQにも・・・ Forest Auto Factory オリジナル 軽バン・軽トラ 【FAFリフトアップスプリング®】 で あなたの行動範囲が広がります! FAFリフトアップスプリング®は 通販OK! 車検対応品ですので、全国の自動車整備工場・ディーラー・カーショップ等で取り付け可能です。 全国に約550店の取り付け実績店が御座います。 FAFリフトアップスプリング®ご注文後に お客様のお住まいの地域の取付け店をご紹介可能です。 <<エブリイリフトアップ・スクラムリフトアップ・NV100リフトアップ・ミニキャブリフトアップ・ハイゼットリフトアップ・サンバーリフトアップ・リフトアップスプリングの元祖!!>> <<株式会社Forest Auto・FAF・フォレストオートファクトリー>>